マイペース主婦のゆる〜り日記

新米主婦の自由日記です。日々の出来事や、思ったこと感じたことをゆるりと書いていきます(^^)

バランス感覚を鍛える

バランス感覚がないなーと以前から感じています(^^;

最近ボウリングをする機会が多いのですが、もっと安定して投げられるようになりたいなあと思った時、自分にバランス感覚が足りてないことに気づきました。

 

家にあるwii fitをたまーにしているのですが、片足で立つとかなりふらふら(><)なかなかバランスよく立てませ〜ん。。

 

やっぱり少しずつでもいいから、毎日鍛えることが大事ですよね。

バランス感覚がなかったら、転倒して怪我にも繋がりますもんね💦

歳取るにつれてどんどん体力も落ちてしまうし、いまのうちに!

 

自分の体を守るためにも日々鍛えていきましょう☆

内臓型冷え性

昔から冷え性なのですが、最近お腹の冷えが気になるようになりました。

お腹を触るとひんやり冷たいのです。

調べてみると、「内臓型冷え性」という言葉を見つけました。

 

内臓の動きが低下すると、便秘や下痢を起こしやすいそうです。私はお腹が弱いので、冷えている証拠かもしれません。

また、内臓が冷えると体の芯から冷えてしまい、なかなか体が温まりにくいそうです。

 

内臓型冷え性の対策としては、、、

①体を保温する

腹巻きや靴下、重ね着などをして、体を保温することは大事です。
また寝ている間は、新陳代謝が低下して身体は冷えやすいので、寝るときに温かくして休むことも内臓の冷え対策としても重要です。

内臓冷えを解消するにはおへそよりも1~2センチ下のところにカイロを貼るのもいいそうです。

 

②適度な運動をする

激しい運動をするより、ヨガやウォーキングが効果的だそうです。

歩くことでふくらはぎの血流が良くなり、全身が温まります。

ふくらはぎを揉んだり、ストレッチをするなどして下半身を鍛え、血流を良くすることが大事ですね。

 

③お腹のマッサージ

おへそ周りにはリンパが多く集まっているので、よく揉みほぐしリンパの流れを改善することで内臓を温めてくれるそうです。

 

④内臓を温める食生活を心がける

f:id:usagisan3103:20170327143159j:image

食事の中では、必ず1つは温かいものを取り入れることが重要です。

温かいお味噌汁や、温かい飲み物など。

サラダなど生野菜は体を冷やすので、食べるときは必ず温かいスープなどと一緒に食べた方が良いです。
冷たい水や冷たいジュースは避けて、白湯やお茶、ジュース等は常温で氷は入れずに飲むようにした方が良いでしょう。

 

食べる時によく噛むのも、内臓型冷え性に効果ありだそうです。最低30回は噛む習慣にすると良いでしょう。
胃腸の負担を減らし、消化を促進し、働きも良くなるそうです。

普段から冷え性を感じていたのですが、適度な運動もあまりできていなかったり、食事の際に噛む回数が少なかったり、なかなかできていないことが多かったかな(^^;

日々の運動や食生活を見直して、冷え性を改善させるぞ!

節約に繋がること

買い物に行くと、つい余計なものまで買ってしまいがちですよね。

今日買わなきゃいけないものは一つだけだった。それなのに、店内を見て回っているうちにカゴの中についつい。。。

そのうち必要だから、安いから、、等と理由つけてついつい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

以前の私なら、「まだ今すぐいらないけど安いから買っとこう」等と、ついつい買ってしまっていたのですが、最近は本当に今必要なのかを考えて買えるようになりました。

安いものや、新商品には弱いですが(笑)本当に必要なのかを一度立ち止まって考えることで、無駄なものを買うことが少なくなっています。

 

安いものに出会えるとお得を感じますが、今本当に必要かを考えることで節約に繋がります。

意識を変えることで、家計の無駄を減らせそうですね!

 

香川ドライブ

3/19に香川へドライブに行きました。

うどん屋さんを2件、行列に並びながらハシゴしてきました٩( 'ω' )و

1件目は『中村うどん』

開店前からすでに行列ができていました。

このお店は、自分で茹でるセルフスタイルになっていました。

優しい味でとても美味しかった。特に、穴子の天ぷらは私の中で大ヒット!

f:id:usagisan3103:20170321140150j:image

 

2件目は『長田 in 香の香』

ここもかなりの行列ができており、1時間は待ったと思います。

店内も人で埋め尽くされ、多くのテーブルで相席となっていました。

うどんメニューはかなりシンプルで、釜あげと冷やしのみでしたが、このお店の出汁は絶品でした。どんなに並んででも食べたい味だと分かりました。

f:id:usagisan3103:20170321141909j:image

 

うどんを堪能した後はフェリーで「佐柳島」へ。

猫島の一つだそうで、猫にたくさん会えるかと期待して行ったのですが、それほど多くはいませんでした。

ですが、島でのびのび暮らしている猫たちの姿に癒されてきました。

 

のび〜〜

f:id:usagisan3103:20170321143308j:image

 おひるね中〜

f:id:usagisan3103:20170321143826j:image

こちらも気持ちよさそう

f:id:usagisan3103:20170321143531j:image

みんなでスヤスヤ〜

f:id:usagisan3103:20170321144108j:image

 

ちょうど眠くなる時間帯だったのか、猫の寝顔がたくさん見れました(笑)

可愛いかった〜(*^^*)

 

そしてこの日の晩ご飯もうどん!笑

『むさし』といううどん屋さんへ寄って帰りました。

お目当のカレーうどんを注文✨

f:id:usagisan3103:20170321145251j:image

このカレーうどんがまた絶品!デミグラス風味なのに、辛さはしっかりとある。食べたことのない不思議な味ですが、かなり美味しいカレーうどんでした!

ああ〜また食べたい!

 

香川のうどんを満喫できて、良き旅になりました\(^^)/

 

 

 

密かな楽しみ

今日までの1週間で、500円玉が4枚もお財布に入っていました✨

昨年から500円玉貯金を始めていて、買い物のお釣りで溜まった500円玉を貯金箱に入れるようにしています。

このポスト型の貯金箱を使っています↓

f:id:usagisan3103:20170317180947j:image

 

なかなか500円入りのお釣りをもらうのは難しいですね。計算が苦手な私は、なかなか瞬時に計算できず、、、たまたまお釣りで500円もらうというパターンが多いです(´・∀・`)笑

 

500円玉貯金を始めてから、基本的には財布の中の500円玉は使わないので、お札を使わないといけません。そのため、お札がどんどん減っていき、残額が寂しいことになってしまいます(*_*)

これは一見デメリットに思いますが、手持ちのお金の残額が減ることで、無駄遣いにブレーキがかかります。

お札が減っていくたびに、節約しなきゃ!と思うようになりました。

 

私にとって、500円玉貯金は密かな楽しみです。貯金箱がどんどん重く感じると、嬉しくなります。

なかなか計画的に貯めるのは難しいですが、少しずつでもコツコツと続けていくことが大事ですね^ ^

 

「作り置き」は良い方法

最近、「作り置き」を少し頑張っています。

毎日、「今日は夕食何にしよう」と1から何品も作るのは、料理がそんな得意ではない私には正直大変でした^^;

もう少し楽になれたらなぁ〜と思い、ネットを見ていると、「作り置き」という言葉にたどり着きました。

最近ではネットや本で、様々な作り置きレシピが載っているようですね。

 

時間がある時にまとめて何品か作るようになり、そのおかげで少し楽になりました(^^)

 

まとめて作るのは手間ですが、冷蔵庫におかずがストックされていると安心します✨

気長に楽しみながら続けていきたいな〜(^○^)

ホワイトデー

昨日3/14はホワイトデーでしたね。

私も色んな人からお返し貰えました^ ^

毎年、旦那や父以外に、普段会えない親戚にもバレンタインデーに送っています。

お返しが欲しいから送っているわけではありません。

「いつもありがとう」の気持ちを伝えるため、この機会に送っています。

 

普段なかなか会えない人でも、こういう機会に気持ちを伝えられるのはいいですね。

こういうコミュニケーションは大事にしたいものです!